こんにちは。
出会いを生み出す婚活準備の専門 あやのはるかです。
9月も終わりに近づき、朝夕は過ごしやすい気候になってきましたね。
季節の変わり目や新しい年の始まりなど、節目には新しいことを始める方が多いようです。
冬から春、夏から秋のように、大きく気候が変わる時って、やる気スイッチが入るのかもしれませんね。あなたはいかがですか?
さて、今日のお話は、「婚活停滞の打開策」について、触れてみようと思います。
気持ちの憂鬱を晴らすには、軽い運動
オトナ婚活の場合は特に、焦る気持ちとは裏腹に、活動している効果を感じない・結果に結びつかない事はありませんか?
あまりに結果が出ないときは、あきらめそうになるかもしれません。
自分に向き合い、望む未来を描いて頑張っても、婚活で思うように結果に結びつかないと、自信が少しずつ揺らいできますよね。
そんな時の打開策として、身体を動かすという方法があります。
うつむいているなら顔を上げて背伸びをしてみる、座ってじっとしているなら、立ち上がって少し歩き回ってみる・その場で軽くジャンプしてみる。
可能であれば、スキップすることもおすすめです。
このように、敢えて体を少し動かしてみることで、気持ちが明るくなったり軽くなったりする効果があります。
心とからだはつながっている
上を向いて落ち込む人や、スキップしながら絶望する人はいないように、心の中と動作は連動しています。
悩み事があったり、心が疲れているときは、活動量が知らぬ間に少なくなっています。
落ち込んでいるときはうつ向きがちになるし、元気がないときはじっとしていることが多くなり、身体を動かそうという気持ちにはなれないかもしれません。
フィットネスやスポーツを始めなくても、日常の中でちょっと工夫をするだけで、運動量はふやせるもの。通勤時間や寝る前の5分間、デスクワーク中にできることはないか考えてみましょう。
運動をする習慣が全くなかった場合は特に、少し違うことをするだけで、身体を動かすことで起こる変化を実感できると思います。
心が疲れているときは、まずは身体を動かす。これが習慣になればいいですね。
時間はゆっくりだけど、ゴールに向かって流れているもの。「こうなりたい」という、ゴールを忘れなければ、ゆっくりでもゴールに向かって歩いていけます。
結構本気で身体に向き合っています
私自身のお話になりますが、「このままでは大病で急に命を落とすかも!」という危機感より、2017年7月、ボディメイクのオンラインスクールに入会し、食生活を見直すとともに、ストレッチと筋トレを始めました。
まったく運動とは無縁だった私に起きた変化は、体重が緩やかに減っていくことで、「私、イケるかも」と、自信が芽生え、「こころの停滞感がなくなって、視野が広がった」という事です。
これまでしっかり寝てもご飯を食べても、疲れが取れなかったのに、ストレッチや筋トレの運動増やすことで、疲れにくくなって、仕事にも集中出来るようになりました。眠りも深くなってように思います。
秋、習い事でも始めようかなと思っているなら、少しの運動習慣を始めてみませんか?
今日のお話はいかがでしたでしょうか。
何か気づきやヒントにつながれば嬉しいです。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
あやの はるか