こんにちは。
出会いを生み出す婚活準備の専門家 あやのはるかです。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
今日の婚活レッスンテーマは「プロフール作成」の第2回目「プロフィールを書く手順(ステップ)」についてです。
第1回の投稿では婚活サイトでのプロフールの構成についてお話しました。
プロフィールについては全部で4回の投稿を予定しています。引き続き、参考にしていただければ嬉しいです。
プロフィールには2つの役割があることはご存知ですよね。
1.未来のパートナーへ届けるメッセージ(お手紙)である
2.あなた自身の存在と魅力を知ってもらうためのツール(自己紹介)である
これを踏まえて、あなたらしいプロフィール、出会いたいパートナーに伝わるを書いていきましょうね。
●本日の内容
プロフィールを書くステップ
プロフールとしての体裁を整える前に、書くための材料を揃える段階があります。ここは時間がかかるので、白い紙とペンを用意して、ゆっくり考えてみてくださいね。
材料を揃ったら、箇条書きで自己紹介を書く⇒箇条書きしたものを文章化⇒編集して制限字数内に収めるという流れで書いていきます。
流れをもう少し具体的に書いてみると、次のステップになります。
STEP1 自分自身の棚卸をする
・結婚したらどうなりたいのかを考える(あなたが送りたい結婚後の日常生活について)
・あなたはどんな人に出会いたいか(お相手選びに何を重視するのか)
自分自身がどうなりたいかを考え、そうなれるように、お相手選びには何を重視するのかを考えていくといいですよ。
とはいえ、相手の条件を先に考えてしまいますよね・・・・
そんな時、『この条件、私のしあわせな結婚生活に絶対必要なのか?』という自分自身への問いかけをしてみてくださいね。
STEP2 自己紹介を箇条書きで書いてみる
自己紹介に書く項目の一例です。
・名前
・住んでいるところ
・仕事
・家族構成
・趣味や好きなこと
・好きな人、タイプ
・普段から心がけている事
・休日の過ごし方
・苦手なこと
・得意なこと
・ペットについて
・かなえたい個人的な夢
・結婚したらパートナーと一緒にしたいこと
STEP3 箇条書きしたものを文章(手紙)にする
プロフィールは「相手へのお手紙」なので、箇条書きのままでは、ちょっと、味気がないですよね。
箇条書きを基に、相手に語り掛けるような文章にしていきましょう。
ここでは、字数制限を気にせず、自由に書いてみてください。
最後のステップで(STEP4)、伝えたいことの優先順位をつけて、不要な部分は削っていくことになります。
次にプロフィールの構成と、各要素内で書く内容の一例をお伝えしますね。
●導入部分(挨拶)
・簡単なあいさつ(はじめまして)
・ニックネームを名乗る(○○と申します)
・プロフィール閲覧へのお礼
●自分自身のこと
・普段の過ごし方、休日や、デートができる時間帯
・○○にご一緒していただければ嬉しい・・・
・どんな仕事をしているか、仕事への取り組み方
●お相手へのメッセージ
・お相手に対する質問や問いかけ(短い文章で、一つ)
・お相手にしてあげられること
・どんな結婚生活にしたいか
・結婚後の人生のビジョン、夢
・どうしても譲れない条件をやんわりと伝える。簡単な理由を添えて。
●相手に起こしてほしいアクションについて一文を
・まずは、メールで、お話しませんか?
・メッセージをお待ちしています。
・あなたからのメッセージを楽しみにお待ちしていますね。
●最後まで読んでもらったことへのお礼
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
ニックネーム
STEP4 文章を編集して、制限時数内に収める
先にあげた構成通りに書くと、きっと、制限時数内では収まらないと思いますので・・・
そんな時は、書きあげた文章について、切り口変えて、違うパターンで2つのプロフィールを作ることをお勧めします。
切り口とは・・
どんなイメージを打ち出すかということです。
男性は一般的に女性に対して、「癒し」、「楽しさ」、「安心感」「優しさ」を求めますので、何れかを意識した文面にすると良いですよ。
また、「誠実さ」を感じさせることも大切ですよね。
なぜなら「安心して家庭や家族を任せられる」って相手に思ってもらえることは、あなたの魅力であり価値でもあるからです。
家庭の全てを女性が引き受けるわけではありませんが、家庭=家族が帰る場所だと考えれば、本能的に外へどんどん出ていく性質の男性のために、安心して帰れる場所をちゃんと整えておく能力がある女性は素敵! 妻のプロ(笑)だなって思います。
編集するコツは・・・
まず伝えたい内容に優先順位つけること。
その中で、低いものは削っていくようにすると、まず知ってもらいたいこと・伝えたいことをちゃんと残すことが出来ますよね。
完成したら、次の事を見直してみましょうね。
あなたの魅力を伝えるために、一番大切な内容は織り込まれているか?
お相手はあなたの何が一番知りたいでしょうか? それは織り込まれているでしょうか?
(第2回 プロフィール作成のステップ 終わり)
今日の婚活レッスンはいかがでしたか?
感想・質問・ご要望につきましては、ご相談・お問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ。
個別のお返事はお約束できませんが、真剣に読ませていただき、今後の記事に活かしていきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
てらむら のりこ
●婚活レッスンとは?・・
「実際のネット婚活サイトを利用して、婚活を2週間体験する」というレッスン方法です。
ネット婚活は、始めて婚活をする方にお勧めの方法です。とはいえ、何からどうするか、危なくないのかなど不安ですよね。
レッスンでは、あなたに女性は無料で使える婚活サイトへ登録して実際に活動をしてもらいます。
もちろん、婚活サイトへの登録方法、プロフールの作成、メール交換、活動でよくある悩み解決のためのアドバイスなど。
ネット婚活の活動全般について、体験に基づき、具体的なお話をしていきますので、今後の記事も楽しみにしていただければ嬉しいです。
引き続き、よろしくお願いしますね(^^)/